免責事項

注意、免責事項について
・高電圧、大電流その他高エネルギを扱う実験を行う際にはくれぐれも安全に配慮し、細心の注意を払って行うようにしてください。
・当ブログの記事を参考にして発生した損害についてFEL研究室はいかなる責任も負えませんでご了承ください。

2017年1月11日水曜日

LEDプロジェクタをバラす

どうも、KKTです。
去年の投稿が42件、1月当たりでは3.5件となり意外と書いた気もしますがこの内意味のわかない短い記事もかなり含まれているのでもう少したくさん投稿したいところです。今年は週1ペースで投稿できたらなぁと思っています。あくまで目標ですよ。

分解記事が続きますがジャンクの小型LEDプロジェクタを分解してみます。普通の超高圧ナトリウム灯のプロジェクタなら何度が分解したことがあるのですがLEDタイプは初なので写真だけですが上げてみます。

 こんな奴です。サイズ比較対象を写すのを忘れましたが後々わかると思います。割りと小さいです。

BENQのJoybee GP1という奴みたいです。電源は19Vのようですのでその辺に転がってるノパソ用ので事足りるでしょう。

 写りました。が、像がおかしいです。白いのが現れていて汚らしいです。壁の汚れではないです。ということでとりあえず分解(部品取り)することに決めました。

ネジを取るとすぐ蓋が空きました。そして見えるネジを大体取ったのですがなんか取れないので裏を見ると…

あっ!これこのゴム足の下にネジあるやつやん

ちがいました。

取れました。

LEDと思しき部分につながっていたのでドライバでしょうか。

液晶(?)が外せました。見るからに素子に変な汚れがありますね。どういう過程でこのようになったか気になります。あと反射式(?)のようです。

こいつ自体が発熱するのか光が当たって発熱するのかはよくわかりませんが(画面が暗い時はほとんどの光をこいつが吸収するから後者じゃないのかなぁ~?)放熱板が付いておりました。

LEDまでたどり着きました。ご丁寧に基板が色分けされていて色が一目瞭然です。もちろん大きめのヒートシンクにくっついていました。コネクタからは線が多めに出ていますが電流容量を稼ぐためか3本並列になっているだけでした。VFの測定がてら光らせてみます。

結構眩しいです。VFは3Vくらいでした。どれくらい電力突っ込めるんでしょうね。
分解レポートは以上です。次回は何を書くかわかりません。

Web拍手反応

> いつも見てます
ありがとうございます。週1くらいで見ていただければ健康面からも良いかと思います。

> エッチだ...
あのドロドロお水に入れると白っぽくなって完全にアレ。処理が面倒。あと臭い。

> おいすー^^
おいすー^^

> 正月早々風呂場でマイクロ波を出されたんですがどうすればいいんでしょうか?排水溝もうどんでつまりました byおずや
お家からもWeb拍手が飛んでくるのか…。排水口にうどん詰められたら笑うしかないやろ

> pons
ぽんず製造所

> ちゃんとパンツ履いてて偉い!
そんなの確認できる写真あったっけと探してしまったんやが?

>
││││││││││││││││││││││
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

       更新お疲れ様です

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
││││││││││││││││││││││
これhyp氏からリアルタイム(?)で送られてきました。ICにしか見えない。

> なかたです
なかたくん記事書かずにどんな顔でこれ投稿してんのかすごく気になるところ。

それでは、今日はこの辺で。

Web拍手
http://clap.webclap.com/clap.php?id=fellabo

0 件のコメント:

コメントを投稿

何かあればお気軽にどうぞ。